人生

妻がイライラしている時の原因と対処法

ジョージ
ジョージ
妻がイライラしているのは、地球温暖化よりも深刻な問題だぜ。

「何だ?いったい何が起きているんだ?彼女はなぜ、こんなに怒っているんだ?」

女性は、男性には分からない”繊細な空間”の中で生きています。

あなたの前でイライラしているパートナーの女性はきっと、あなたに対して「なんで私の気持ちを分かってくれないの?」「もっと私を大切にして欲しい」「なんで私ばっかり」と思っているかもしれません。

女性と男性は、本当に同じ人間なのか?と疑いたくなるほど違う生き物です。イライラされてもなぜ怒っているのか分からない…そう思ってしまっても仕方がありませんよね。

とはいえ、一番やってはいけないのは、妻がイライラする原因と対策について「めんどくさい」と、考えることを諦める行為です。

そのままでは最終的に「なんで別れられたのか分からない…」なんて事になりかねません。

そこで、結婚生活15年今でもラブラブな夫婦生活を送る僕と一緒にパートナーの女性が怒る原因とその対策を考えていきましょう!

妻がイライラしている原因④選

女性には真面目な方が多く、自分の事を後回しにしてでも、家族の為に一生懸命になりがちです。

辛い」「疲れた」「不安なことがある」等、思っていても言葉に出せない時、その異変を察知して、ケアしてあげることこそ、夫の真の務めなのです。

では、いったいどんなことでイライラしているのか、可能性を探ってみましょう。

妻がイライラしている原因① キャパオーバー(忙しい)

家事や育児は、普通に仕事をするよりもハードなモノです。

仕事は「お金」が発生する事でその対価を得られますが、家事や育児というモノは、労働の対価として得られるものがなく、これ以上はやらなくていい。というラインもないので、頑張り屋さんの女性は、果てしなく頑張ってしまいます

俺はお金を稼いでいるから、家事や育児はしなくていい」なんて、そんな考えを持つ人は今の時代少ないと思いますが、もしもそのスタンスで家で過ごしているなら、それが妻がイライラしている原因かもしれません。

家事や育児に奮闘している奥さんを「大変そうだなぁ」と、他人事に捉えていないか確認してみましょう。

妻がイライラしている原因② 悩み事がある

生きていれば何かと尽きないいろんな悩み。

子供の事」「お金の事老後の事」「親の事」…悩めば悩むほど、答えが見えずに辛い時は誰にでもあるモノです。

妻が悩んでいたり、元気がない時は「大丈夫?」「何か悩み事?」と声を掛けてあげることが大切です。

悩み事を解決しようとするのではなく、ただ耳を傾けて寄り添う姿勢を見せる。最後に「大変だったね」と声を掛けてあげるだけでOKです。

大切なのは”僕は君の異変に気付いているよ”という意志表示をする事。

妻の元気がない時は「大丈夫?」と一言掛けるのを忘れないようにしましょう。

妻がイライラしている原因③ 疲れている

頑張りすぎて知らない間に疲れがたまっている。休みたいけど多すぎるタスクのせいで休めずイライラしているパターンも考えられます。

家事、育児を実際一人でこなしてみると気付きますが、女性(特に母親)と言うのは、とても忙しいもので、同時にいくつものタスクをこなしています。

そんな毎日が続けば、疲れがたまるのは必然。

例えばそんな時に、子供が泣いているのに「子供が泣いてるよ」なんて言ったら、そりゃキレられます。

そんな時は、代わりに子供をあやし、妻からそっと遠ざけるのも夫の仕事です。「コレは妻の仕事だから自分の仕事ではない」と、勝手に線引きしていませんか?

女性の事情(生理)

月に一回訪れる生理の苦しみ。お腹が痛くなったり、当たりが強くなったり。イライラしたいわけじゃないけど、どうしても抑えられずにイライラしてしまっている。

男性には生理というモノがなく、馴染みがないので「そんなの根性で何とかならないの?」と思っている方は要注意です。

女性は男性と違って子供を産むことが出来ますが、その素晴らしい能力と引き換えに生理という現象が起きています。医者でもない限り、男性が理解できるものではありません。

分からないなりに、パートナーが生理で苦しんでいる時はできる限りの事をするのが夫の務め。

ウチの場合、妻の生理中は下半身の血流が悪くなって冷えも起こります。お腹の下の部分にそっと手を添えてあげるだけでも「あったかい」と喜んでくれます

妻がイライラしている時の対処法3選

イライラする原因は分かったけど、いったいどうすればいいの?

という事で、ここからは妻がイライラした時の対処法を考えていきます。

ピンチはチャンス。妻がイライラしている時こそ、腕の見せ所です。

ここからは包容力の見せ所です。夫婦円満の為にも張り切っていきましょう^^

「手伝う」という言葉を使わず手伝う

キャパオーバー、疲れている、妻がそんな状態なら、やることは一つ手伝う事です。

手伝う事で、妻がどれだけハードな毎日を送っているか気付くことが出来ますし、自分も家事が出来るようになります。

よく勘違いしてしまいがちですが、妻は夫にとって「お母さん」ではありません。妻が自分や自分の子供の世話をしてくれることを当たり前と思うのではなく、一緒に家事をして、子供を育て、助け合って生きるパートナーとして意識していれば、家事は「手伝う」ものはなく「一緒にやるもの」だと気付くはずです。

妻が疲れている時は「手伝うよ」ではなく、「何をすればいい?」でもなく「俺が全部やるから休んでて」が正解です。

ここ大事です。テストに出るのでメモしておきましょう。

とはいえ、夫も忙しく妻を助ける暇がない!と言う方は、「家事代行サービス」等も上手に活用して、夫婦で助け合っていきたいですね。

⇩おススメの家事代行サービスはコチラ⇩

【毎月先着30名さま限定!初回お試しプラン90分が5,500円】イオングループのカジタク


話し合う

妻と話す事なんかない」と言う方をたまに見かけますが、そんなことはありません。お互い助け合って生きていれば、普段の悩み事や、家事の分担、子育ての事等、夫婦で話す事はたくさんあります。

相手がどんな毎日を送っていて、何を大切に生きているのか。何が好きで嫌いなのか。興味を持ち、その価値観を認め、受け入れる事が大切です

もちろん、妻の話を聞くばかりでなく、自分も自分の事を話し、妻に理解してもらう必要があります。

”お互い”の話を聞いて”話し合い”です。どちらか一方ばかり喋りすぎない様に注意したいですね。

マッサージをするor行かせてあげる

若いうちは良いですが、年を重ねると妻もだんだん無理が効かなくなってきます。

特に生理中は、血流が悪くなって、体調も悪くなる事が多いので、そんな時は体全体を優しくマッサージしてあげましょう。

ウチの場合は、就寝前にベットでマッサージしてあげると翌日「楽になった」と言って喜んでくれます。

マッサージ中は「ディズニーのオルゴールメドレー」をかけてあげると、癒し効果が更にUPします(笑)

もし、自分でマッサージがどうしてもできない場合は、コチラのサイトでエステをプレゼントしてあげると、夫の株は爆上がりでしょう。

マッサージ、リラクゼーションの検索&予約サイトの
【EPARKリラク&エステ】

 

マッサージ、リラクゼーションサロンの検索&予約サイト「EPARKリラク&エステ」 マッサージはもちろん、エステ、痩身、アロマ、骨気(コルギ)など 全国約6,000店舗のマッサージ・リラクゼーションサロンのオンライン予約が出来るサイトです。

新規利用、複数回利用、お友達紹介キャンペーンなど、 お得なキャンペーンを多数展開。

【クーポンが豊富】お得なEPARKリラク&エステ

リラクゼーションをお得に体験!ご予約はEPARKで

いつまでも支え合う為に必要な事3選

妻がイライラしている」と言うのは、夫に向けて何か”信号”を発しているからです。その”信号”を放ったままにしておくのは良くありません。

もちろん夫婦の問題なので、夫だけが悪いという事はないでしょう。ですが、家事、育児に追われて、妻が本来の状態ではないにもかかわらず、「自分には関係ない」と自分の事だけ考えて生きていると冒頭でも話した通り

なんで別れられたのか分からない」という結末になりかねません。

そうならない様に、生涯に渡って愛し合い、助け合って生きる為にはどうすればいいのか考えていきましょう。

妻の異変を察知する

普段の妻の状態を見ていれば、妻の異変にも気付くことが出来るハズ。

妻が1人で抱えすぎたり、頑張りすぎない様に「いつでも力になる準備は出来ている」アピールが出来ると最高ですね。

ここでもやはり「大丈夫?」と声を掛ける事がベストではないでしょうか。

お互いが自立する

長い人生いろんなことがあります。どちらかが倒れた時、お互いが自立していると安心感は格段に増すでしょう。

もしも今妻が倒れたら、ご飯も作れないし、洗濯も出来ない、どの口座からお金を引き出したらいいかもわからないし、子供も何が好きか分からない…では、決して自立しているとは言えません。

一家を支えてこそ大黒柱、まずは大黒柱が一人で立てるようにならないと、家族の本当の安心はありません

思いやりを持って接する

助け合って生きる為には、お互いが思いやりを持って接する事が大切です。

自分がされて嫌なことはしない、相手を尊重する等、基本的なことです。

人は、身近な人ほど「コントロールできる」と思いがちですが、どんなに身近な人でも決して他人はコントロールできません。

自分が妻を大切にする事”から始めれば、今はイライラしている妻も、きっとあなたの事を大好きになってくれるでしょう。

まとめ

以上、妻がイライラしている時の原因と対処法を結婚生活15年のジョージが解説させて頂きました。

せっかく出会い、幸せにすると誓った唯一無二のパートナーである大切な妻。

その妻が健やかに過ごせる様に環境を整えることは、すべての夫の務めなのではないでしょうか。

言いたい事もあるでしょう。腹の立つこともあるでしょう。それらをグッとこらえ、妻に優しくするのが真の夫というモノです。

皆さんの健闘を祈ります(*‘∀‘)

ここまで読んで頂きありがとうございました!

【EPARKリラク&エステ】




リラクゼーションをお得に体験!ご予約はEPARKで!

マッサージ、リラクゼーションサロンの検索&予約サイト「EPARKリラク&エステ」 マッサージはもちろん、エステ、痩身、アロマ、骨気(コルギ)など 全国約6,000店舗のマッサージ・リラクゼーションサロンのオンライン予約が出来るサイトです。

新規利用、複数回利用、お友達紹介キャンペーンなど、 お得なキャンペーンを多数展開。

EPARKリラク&エステ